|
|
|
|
口臭とは「口から出る息がくさい」ということ。肺、気管支、気管、咽頭
そして口腔あるいは鼻腔と、呼吸通路であるこれらのいずれかや
胃などに原因がある場合です。
口臭の原因の八割以上はこのような口腔の炎症によると言えます。 |
|
|
|
|
|
鼻やのど、または消化器系の病気、糖尿病、肝疾患等内科的疾患が
原因となる場合もあるので一度ご相談ください。 |
|
|
|
起床時や空腹時、過労時、緊張したときに発生する口臭です。
まったく口臭のない人はいないので必要以上に気にすることはありません。 |
|
|
|
舌苔 … 舌にたまった汚れでほとんど細菌といわれています。
歯周病・虫歯 … インドールなど臭い物質を産生するプラークや
歯ぐきからの膿などが口臭の原因となります。 |
|
|
|
ストレスからくる緊張などにより唾液の出る量が抑制されるために起こる口臭です。 |
|
|
|
客観的に口臭は認められないのに口臭があると悩んでいる。
(自臭症と呼ばれています。) |
|
|
|
|
|
1 正しい歯磨きを実行し、口の中をいつも清潔にしておきましょう。
2 十分な睡眠をとり、バランスのとれた食生活を心がけましょう。
3 よく噛んで、リラックスして食事をし、唾液をしっかり出しましょう。
4 誰でも多少は口臭があります。気になったときは、うがいや歯磨きをしてみたり
お茶を飲んだり、食事をとったりしてみましょう。
5 口臭は自分で気づきにくいが、気にするのもよくないもの。
なんでも相談できる家族や友人を持ちましょう。 |
|
|
|
|
|
1 虫歯が4本以上ある
2 歯磨きをするといつも出血する
3 歯ぐきを押すと膿が出る
4 歯と歯の間に食べ物がよく挟まる
5 グラグラする歯がある
6 睡眠時に入れ歯をはずさない
7 舌苔が多量についている
8 口がよく乾く
9 生活が不規則である
10 ヘビースモーカーである
○個以上当てはまった方は一度歯科の検査を受けることをお薦めします。 |